かもめで世界へ⁉NAGASAKIきっぷ

  • 3日前まで購入可
  • ネット限定
  • 片道

各設定駅から長崎駅まで西九州新幹線(リレーかもめ、かもめ)の利用を含む片道のJR券と、長崎市内の3つの観光施設の入場券がセットになった「ながさき観光きっぷカルチャー」引換券をセットにしたおトクな割引きっぷです。

利用期間 2023年7月22日~2024年2月29日
発売期間 2023年7月1日~2024年2月26日
ご利用除外日

おねだん

発売条件

・「JR九州Web会員」に登録し、「JR九州インターネット列車予約」で期日までに、予約・決済(支払い)を行っていただいた場合に発売します。
※JR九州インターネット列車予約でお買い求めいただけます。駅の窓口等では販売いたしません。
・ご乗車の1箇月前の10時から3日前の23時まで発売します。ただし、コンビニエンスストア、銀行ATM・ネットバンキング、駅支払いを選択した場合は、ご乗車の3日前の22時30分まで発売します。
・設定区間を運転する九州新幹線、西九州新幹線および特急列車の普通車指定席が確保できた場合に発売します。
・小児用は発売しません。
・各種割引証による割引の取扱いはしません。

きっぷの効力

・ご乗車の前にJR九州の「みどりの窓口」または「指定席券売機」できっぷを受け取ってからご乗車ください。
※携帯電話の予約画面等では、ご利用になれません。
・きっぷを受け取らずに乗車した場合は、別途必要な乗車券・特急券等をお買い求めください。
・有効期間は1日間です(予約時に指定した乗車当日限り有効)。
・きっぷに表示された方向にしたがって使用する場合に限り有効です。
・途中で下車した場合は前途無効です。
・「設定区間内の途中駅から乗車」または「設定区間内の途中駅から下車」することができます。ただし、ご利用にならなかった区間の払いもどしはありません。
※新幹線または特急列車の乗換駅まで(から)の普通・快速列車に限り利用ができます。ただし、新大村~諫早の在来線はご利用できません。
・西九州新幹線または特急列車の乗車には、指定券(0円券)が必要です。
・自由席を含め、予約時に指定した列車・座席以外はご利用になれません。
・「ながさき観光きっぷカルチャー」に引換えができる引換券が発券されます。「ながさき観光きっぷカルチャー引換券」は、現地引換箇所にて引換えが必要です。引換券は2024年2月29日までの期間中、1回に限り引換えできます。

引換券について

「引換券」は、現地引換箇所にて引換えが必要です。2024年2月29日までの期間中、1回に限り引換えできます。
▼ながさき観光きっぷカルチャー引換券
  • ・「ながさき観光きっぷカルチャー引換券」は、下記引換箇所にて「ながさき観光きっぷカルチャー」に引換えてご利用ください。
  • <引換箇所>・長崎市総合観光案内所(JR長崎駅構内)(8時~19時)
  • <引換方法>・ながさき観光きっぷカルチャー引換券をご提示ください。
  • <引換期間>・2023年7月22日~2024年2月29日
  • <特典内容>・出島・長崎孔子廟・中国歴代博物館・グラバー園に入場できるおトクなチケットです。お得な割引特典施設もあります。
           複数日に跨ってのご利用も可能です。

<ながさき観光きっぷカルチャーに関するお問合せ>
(一社)長崎国際観光コンベンション協会
営業時間:平日8時45分~17時30分
電話番号:095-823-7423

<その他>
  • ・ながさき観光きっぷカルチャーの利用期間、利用方法、各種割引特典詳細は、(一社)長崎国際観光コンベンション協会へお問合せください。
  • ・再発行はできません。

変更の取扱い

■クレジットカードでのお支払いの場合
【お支払い後】
・予約(お支払い完了)後の変更(ご利用の人数の変更等を含む)は一切できません。

■コンビニエンスストア、銀行ATM・ネットバンキング、駅でのお支払いの場合
【お支払い前】
・お支払い前の変更は、一度予約を取消し(未決済のため無手数料)のうえ、再度希望の利用開始日でご予約ください。

【お支払い後】
・予約(お支払い)後の変更はできません。一旦払いもどし後、再度購入いただきます(有手数料)。

■受取り後
・指定列車以外は自由席を含めご利用になれません。
・乗車日、列車、区間、設備、経路の変更はできません。一旦払いもどし後、再度購入いただきます(有手数料)。
・指定列車の出発時刻を過ぎた場合、特急券部分は無効となります(乗車券部分のみ有効)。後続の自由席にはご乗車いただけません。別途、特急券をお買い求めください。
・他の割引きっぷへの変更はできません。

払いもどし

・予約・購入されたお客さまご自身で、携帯電話やパソコンなどにより払もどし操作を行っていただきます。

【受取前(お支払後)】
・最初に乗車する指定列車の出発時刻前までに限り、発売額から払いもどし手数料(560円)を差し引いた額を払いもどします。

【受取後(使用開始前)】
・JR九州の主な駅でお取り扱いいたします。
・払いもどしは有効期間内で使用開始前に限り払いもどします。ただし、使用開始前であっても予約列車出発後は払いもどしがない場合があります。
※払いもどしは全券未使用の場合(引換券1枚含む)に限ります。引換券のみの払いもどしはできません。
・発売額から次に定める手数料のうち該当するものの合計額を差し引いた額を払いもどします。
手数料=A+B
A乗車券部分・・・220円
B料金券部分
・出発の2日前まで・・・340円
・出発する日の前日から列車出発前まで・・・発売額の特急料金相当額の30%(最低340円)
・列車出発後・・・特急料金相当額の全額

【使用開始後】
・使用開始後の払いもどしはありません。

その他の注意事項

・JR九州の主な駅でお受け取りできます(JR西日本の駅などではお受け取りできません。)。

インターネット予約がさらにお得に

  • JQ CARD
  • eレールポイント
  • JR九州インターネット列車予約

PAGE TOP