■「JR・おれんじ ぐるりんきっぷ」(熊本エリア版)おねだん(大人・こども同額)5,140円
「行き」「帰り」でAコースBコースいずれかを1回ずつご利用できます。
Bコースの行程中は、途中下車はできません。
「SL人吉」を利用する場合は、乗車前に別途「座席指定券」(大人820円、小人410円)の購入が必要です。
九州新幹線と在来線が並行する区間は、在来線経由で利用することもできます。
 
熊本の方の日帰り旅行、または熊本に宿泊される方の2日目の観光に最適です。

≪きっぷを利用したモデルコース≫
熊本駅→(九州新幹線自由席・特急列車自由席利用)→新八代駅→
(JR在来線普通列車自由席利用)→八代駅→
(肥薩おれんじ鉄道・乗降フリー)→日奈久温泉駅<温泉街散策>→
(肥薩おれんじ鉄道・乗降フリー)→水俣駅<スペイン村など観光>→
新水俣駅→(九州新幹線自由席利用)→熊本駅

※逆行程(行き:九州新幹線 帰り:肥薩おれんじ鉄道)も可能。

■「JR・おれんじ ぐるりんきっぷ」(鹿児島エリア版)おねだん(大人・こども同額)4,120円
「行き」「帰り」でAコースBコースいずれかを1回ずつご利用できます。
Bコースの行程中は、途中下車はできません。但し川内駅で九州新幹線を直接乗り継ぐ場合は、在来線(鹿児島中央~川内間)をご利用いただけます。
鹿児島の方の日帰り旅行、または鹿児島に宿泊される方の2日目の観光に最適です。

≪きっぷを利用したモデルコース≫
鹿児島中央駅→(九州新幹線自由席利用)→川内駅→   
(肥薩おれんじ鉄道)→阿久根駅<阿久根大島など観光>→
(肥薩おれんじ鉄道)→出水駅<ツル見物や武家屋敷観光など>→
(九州新幹線自由席利用)→鹿児島中央駅

※逆行程(行き:九州新幹線 帰り:肥薩おれんじ鉄道)も可能。

■「JR・おれんじ ぐるりんきっぷ ワイド」(熊本・鹿児島エリア版)おねだん(大人・こども同額)8,230円

「行き」「帰り」でAコースBコースいずれかを1回ずつご利用できます。
Bコースの行程中は、途中下車はできません。但し川内駅で九州新幹線を直接乗り継ぐ場合は、在来線(鹿児島中央~川内間)をご利用いただけます。
「SL人吉」を利用する場合は、乗車前に別途「座席指定券」(大人820円、小人410円)の購入が必要です。
九州新幹線と在来線が並行する区間は、在来線経由で利用することもできます。
さらに、沿線の観光を楽しみにしたい方やおれんじ鉄道沿線の温泉地に宿泊される方などに最適です!

≪きっぷを利用したモデルコース≫
■熊本発
熊本駅→(九州新幹線自由席・特急自由席利用)→新八代駅→
(JR在来線普通列車自由席利用)→八代駅→
(肥薩おれんじ鉄道)→ 津奈木駅<つなぎ温泉で休憩>→
(肥薩おれんじ鉄道)→ 阿久根駅
<阿久根大島などを観光・宿泊も可>→ (肥薩おれんじ鉄道)→
川内駅→(九州新幹線自由席利用)→ 鹿児島中央駅
<鹿児島市内観光>→ (九州新幹線自由席利用)→ 熊本駅

■鹿児島発
JR鹿児島中央駅→(九州新幹線自由席利用)→
川内駅<川内まごころ文学館などを観光>→(肥薩おれんじ鉄道)→
日奈久駅<温泉街を散策・宿泊も可>→(肥薩おれんじ鉄道)
→八代駅→(JR在来線普通列車自由席利用)→新八代駅→
(九州新幹線自由席・特急自由席利用)→熊本駅<熊本市内観光>→
(九州新幹線自由席利用)→鹿児島中央駅

※逆行程(行き:九州新幹線 帰り:肥薩おれんじ鉄道)も可能。